忍者ブログ
映画と読書映画と読書
映画の感想(5段階評価つき・たまにトリビアも) 個人的に気になった映画のニュース、あと読んだ本の感想を
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

呪怨 パンデミック ★★★

伽椰子アメリカへゆくの巻

ハリウッド版「THE JUON / 呪怨」の第2弾は、
カレンに会うために東京にやってきた妹のオーブリー、
東京でインターナショナルスクールに通うアリソン、
シカゴに住むとある家族、という異なる3つのストーリーを
交錯させながら伽椰子の怨念による恐怖を描いています。

呪怨 パンデミック毎回白塗りの俊雄君と伽椰子に笑ってしまう「呪怨」シリーズ、やはり今回も笑えるシーンが。俊雄君が登場するシーンと、トリッシュ役のジェニファー・ビールスがフライパンでなぐるシーンがツボでした(笑)でも、この「呪怨 パンデミック」では、伽椰子登場のシーンで初めて笑うことなく恐怖を味わいました。「次くるぞ、くるぞ」っていう瞬間にドーンと登場し、くるのがわかっていても「ドキッ」としてしまいました。伽椰子以外にも、窓に目がたくさんあるシーンも「ゾクッ」としました。シリーズ中いちばん恐怖感を味わった作品でしたね。
伽椰子の過去も描かれていて、興味深いストーリーだったけど、話があっちいき、こっちいきするので、「えっ、今は誰の話?」とこんがらがるところがありました。山奥に住んでる伽椰子のお母さんが英語ペラペラだったのも不思議。
私はこれをエディソン・チャンの流失画像事件のあとにみてしまい、彼が出てくるシーンはいまいちストーリーに入り込めなかったのが残念…。
引き続きサム・ライミがプロデューサーを務めてます。

THE GRUDGE 2 (2006 アメリカ)
監督:清水崇
出演:アンバー・タンブリン アリエル・ケベル サラ・ミシェル・ゲラー サラ・ローマー 
         テレサ・パルマー 宇野美彩子

呪怨 パンデミック
呪怨 パンデミック
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)


にほんブログ村 映画ブログへ
blogranking
恋とスフレと娘とわたし ★★

ダイアン・キートンどこへゆく…。

女手ひとつで3人の娘を育てあげたパティシエのダフネ。
長女に続き次女も結婚した今、彼女の唯一の気がかりは三女のミリー。
なぜなら、ミリーにはボーイフレンドさえもいないから。
ミリーの幸せを願う彼女は、内緒で花婿募集の広告をネットに出すのだが…。

恋とスフレと娘とわたし パイパー・ペラーボ(「コヨーテ・アグリー」の彼女です)が出演していたので観てみたけれど、彼女あんまり出てきませんでした…残念。ちなみに、次女のメイ役です。
とにかく、母親のダフネ役のダイアン・キートンがめちゃくちゃウザいです。本人は、ミリーのためと思ってやってるんだろうけど、彼女のおせっかいすぎる行動は観ていてイライラしました。マンディ・ムーア演じるミリーはミリーで平気で二股かけるし。あまりにもサラッと描かれているからちょっとびっくり。
それにしても、この作品のダイアン・キートンは…。役柄にもひいてしまうけど、「そんなこともやってしまうのかぁ」というシーが結構あって。私は別に彼女のファンでもなんでもないけど、「この役ひきうけてよかったの?」とちょっと心配になりました。そしたら案の定、ラジー賞の最低主演女優賞にノミネートされてました…。
「恋とスフレと娘とわたし」っていうおしゃれなタイトルが一人歩きしているような気がするなぁ。パイパー・ペラーボもちょっとしか出てないし、宣伝されてるほどおしゃれでおいしそうなスイーツや料理もそんなに出てこない(出てはくるけど「食べたい!」と思わない)し、あんまり共感できるラブコメではないけれど、ジョニー役のガブリエル・マクトがすごいかっこよかったです。彼の出てくるシーンはみごたえがありました(笑)

BECAUSE I SAID SO (2007 アメリカ)
監督:マイケル・レーマン
出演:ダイアン・キートン マンディ・ムーア ガブリエル・マクト パイパー・ペラーボ
        トム・エヴェレット・スコット ローレン・グレアム

恋とスフレと娘とわたし
恋とスフレと娘とわたし
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)

にほんブログ村 映画ブログへ
blogranking
キャプティビティ なし

エリシャ・カスバートファンなら楽しめる??? のか…。

主人公は、エリシャ・カスバート演じるトップモデルのジェニファー。
ある日、彼女が目を覚ますと、そこはコンクリートの壁に覆われた見知らぬ部屋。
ジェニファーは何者かに誘拐され、監禁されていたのだ。
彼女は密室のその部屋から脱出することができるのか???

キャプティビティ 映画を観てると、「何、これ…」といいたくなるような作品に出会うこともしばしば。その中でもダントツワーストに躍り出たのがこの「キャプティビティ」。「失敗したなぁ」って思う作品でも、どこかひとつくらいは、よかったところやおもしろかったところがあるものです。けどこれ、最初っから最後までおもしろさのかけらもない。サスペンスものだけど、怖くもないし、ドキドキもしないし、観終わった後に残るのは怒りのみ(笑) 以前観たデニス・ホッパーとアーシア・アルジェントの監禁物「ザ・キーパー/監禁」がとてもよく思えてきました。ジェニファーを監禁してる部屋に、彼女が使っているメイク道具や服を持ってきて、毎日違う服で彼女を着飾らせるのもわからないし、隣室に監禁されていた青年とのからみも不自然だし、ジェニファーを捜索している刑事も「犯人がミスを犯さない限り見つけることは不可能ね」って…。そんな刑事いないよ。あまりのありえない展開の数々に怒りが…。感想書いてる今も、思い出して腹が立ってきました。ダメダメぶりがひどすぎて星をつける気にもならず、★なしです。
そうそう、私はTSUTAYAのオリジナルバージョンを観たんですが、始まる前にエリシャ・カスバートのインタビューがちょっとだけ入ってました。彼女が「TSUTAYAの皆様DVDで会いましょう」と日本語でゆってたそのシーンが唯一の救いかな(笑) 映画と関係ないけど…。
ちなみに、この作品、第28回('07年度)ラジー賞でワースト女優賞、監督賞、Worst Excuse for a Horror Movie賞の3部門にノミネートされました。

CAPTIVITY (2006 アメリカ・ロシア)
監督:ローランド・ジョフィ
出演:エリシャ・カスバート ダニエル・ジリス プルイット・テイラー・ヴィンス

キャプティビティ
キャプティビティ (特別編)
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)

にほんブログ村 映画ブログへ
blogranking
クライモリ ★★★

あのスティーヴン・キングも絶賛したホラームービー。

地元の人は消して近寄らない奥深い森。
そこは、入り込んだら最後、生きて帰ることができない森。
そんな森に迷い込んでしまった6人の若者たちの運命は?

クライモリ 最初から最後まで駆け抜けていくハイスピードな展開といい、ちょっとしたスプラッター描写といい、ホラー好きな私はものすごく楽しめました。夜、森に住む謎のやからが追いかけてくるシーンをはじめチェイスシーンはドキドキものです。ホラーを観るときって、第3者目線で観ることが多いのに、この作品では、なぜかジェシー役のイライザ・ダシュク(「チアーズ」の転校生役だった女の子)に感情移入して観てしまい、「早く逃げなきゃぁ~」と心の中で叫びつづけてました(笑) 「悪魔のいけにえ」や「13日の金曜日」を思い起こさせるホラーかなぁ、と。
続編の「クライモリ デッド・エンド」を観た後に観返してみたんですが、やっぱり「それとこれは別の映画だよなぁ」(グロさといい、展開といい)と思いました。その時初めて「トランスアメリカ」のケヴィン・ゼガーズが出演していることを知ってびっくり。
この作品、スティーヴン・キングがその年の年間ベスト1ムービーに挙げた作品らしいです。

WRONG TURN (2003 アメリカ)
監督:ロブ・シュミット
出演:イライザ・ダシュク デズモンド・ハリントン ジェレミー・シスト
エマニュエル・シューキー リンディ・ブース

クライモリ
クライモリ デラックス版
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)

にほんブログ村 映画ブログへ
blogranking
クライモリ デッド・エンド ★★

恐怖度減少、グロ度倍増×2

TVのリアリティ番組の撮影でとある森を訪れたクルーと出演者たち。
でも、その森は1度足を踏み入れたら最後、生きては帰ることのできない森だった。
彼らは次々と、森に住むやからに襲われていく。

クライモリ デッド・エンド いやぁ、かなりグロかったです。「クライモリって、こんなにグロかったっけ~?」と思わず前作を観返してしまいました(笑) グロいの平気な私もさすがにラスト近くのスプラッターシーンは「うぉっ」となりました。(出だしもなかなかグロいです。)今回は、森に住むやからの謎がわかるんだけど、人数が増えててびっくり。(個人的に、前髪の短い女の人がツボでした。)
これ一応続編だけど、前作と別物として観た方がいいような気が…。続編として観ると、前作の緊迫感やスピード感を感じることができず、ただグロさだけが以上にアップしてるから「何これ~…」と思ってしまうかも。前作と関係なしに、スプラッター映画として観たほうが私は楽しめたかなぁ、と。
そうそう、教官役でヘンリー・ロリンズが出演していてびっくりしてしまいました。役者もやってるんだ~。知らなかった。1人で敵陣に乗り込んでいく姿はランボーみたいでめっちゃかっこいいです。観ながら「がんばれ~!!!」と心の中でエールを送ってしまいました(笑) あとマイケルが「バトル・ロワイヤル」のTシャツを着ていてニヤリ。

WRONG TURN 2: DEAD END (2007 アメリカ)
監督:ジョー・リンチ
出演:エリカ・リーセン ヘンリー・ロリンズ テキサス・バトル ダニエラ・アロソン 
スティーヴ・ブラウン キンバリー・コールドウェル マシュー・カリー・ホームズ

クライモリ デッド・エンド
クライモリ デッド・エンド
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)

にほんブログ村 映画ブログへ
blogranking
ゾンビーノ★★★★★

ホラー×(ハートウォーミンング+ブラックコメディ)=ゾンビーノ

今じゃ、1家に1体ゾンビを所有するのがあたり前。
ティミーの家でも、やっとゾンビを飼うことに。
「ファイド」と名づけて、かわいがっていたそのゾンビが、
ある日、隣りのおばあちゃんを食べちゃった。どうしよう…。

ゾンビーノ カナダ発のゾンビ映画は「ショーン・オブ・ザ・デッド」に継ぐ斬新なゾンビ映画。新機軸を盛り込んだ展開に脱帽しっぱなし。
「ゾンビを飼う」という設定にもびっくりだけど、その舞台を1950年代に設定しているのにもびっくり。私はてっきり、現代、もしくは未来の話だと思っていたので。50年代のドラマっぽいちょっとクセのある演技(ティミーの母親役のキャリー=アン・モスがウマイ!)といい、カラフルでポップな衣装といい、「これほんとにゾンビ映画???」と思わせるミスマッチ具合も最高です。
いろんなところに、「やられた~」って感じる映画だったけど、いちばん「やられた」のはラストです。まさかまさか、ゾンビ映画で胸を打たれるとは思っていなかったので。ブラック・ユーモアを効かせつつ「グッ」とくるシーンに仕上げたその手腕がスゴイ。こんなに新鮮で、温かい気分に包まれるゾンビ映画は他に無いでしょう。
愛と友情に満ち溢れたなゾンビ映画をぜひ!(ホラー苦手な人も大丈夫です!)

FIDO (2006 カナダ)
監督・脚本:アンドリューカーリー
出演:キャリー=アン・モス ディラン・ベイカー ビリー・コノリー クサン・レイ

ゾンビーノ
ゾンビーノ
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)


にほんブログ村 映画ブログへ
blogranking
カウンター

カレンダー
フリーエリア
旅するジーンズと19歳の旅立ち


ブログ内検索
最新コメント
[06/26 hikaku]
[04/28 Brita]
[07/12 ひらりん]
[07/04 zero]
[06/26 ひらりん]
[06/13 zero]
[06/13 ANDRE]
[06/12 zero]
[05/31 masako]
[05/08 zero]
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
zero
HP:
性別:
女性
趣味:
映画・音楽・読書・写真
自己紹介:
好きな映画:
バンディッツ(ドイツ映画)
ぼくの国、パパの国
リトル・ミス・サンシャイン
アップタウン・ガールズ
ルナ・パパ
メルシィ 人生
マルホランド・ドライブ
ポネット
フリーエリア

My Yahoo!に追加
フィードメーター - 映画と読書
フリーエリア


Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 映画と読書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]