映画と読書映画と読書
映画の感想(5段階評価つき・たまにトリビアも)
個人的に気になった映画のニュース、あと読んだ本の感想を
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブリッジ
賛否両論を巻き起こした、いままでにないドキュメンタリー。
サンフランシスコのゴールデン・ゲートブリッジから身を投げて自殺した人たちの遺族や友人、自殺者を目撃した人たち、そして自殺を試みたものの運良く命をとりとめた人へのインタビューを通して、「自殺」というテーマに迫ったドキュメンタリー。
なぜこの作品が賛否両論を巻き起こしているかというと、人が橋から身を投げる瞬間を画面に映し出しているから。一時期、ネットのニュースでも話題になっていました。そんなシーンがあることを知って観ていた私だけど、その場面が画面に映し出されたときは、かなりショッキングでした。固まりました。そして、なんともいえない気持ちになりました。
この作品は、自殺問題について明確なスタンスを打ち出しているわけではない(肯定も否定もしていない)けれど、私はそれはそれでいいんじゃないかなぁと思いました。映像やインタビューを通していろんなことを考えさせられたし、そこから学ぶこともあり(相手にとってよかれと思って言った言葉が、逆にその人を追いつめてしまっていたとか) それに、今まであまり深く考えたことのなかった自殺問題について考えるきっかけにもなったので。
映像も衝撃的だったけど、私は観光名所であるゴールデン・ゲートブリッジ(英語の教科書にも出てきた「金門橋」)が、自殺の名所だったという事実にも衝撃を受けました。(1937年の建設以来、自殺者の数は1300人にものぼるそうで、この数は世界一らしいです)
THE BRIDGE (2006 アメリカ)
監督・製作:エリック・スティール
ブリッジ
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)
賛否両論を巻き起こした、いままでにないドキュメンタリー。
サンフランシスコのゴールデン・ゲートブリッジから身を投げて自殺した人たちの遺族や友人、自殺者を目撃した人たち、そして自殺を試みたものの運良く命をとりとめた人へのインタビューを通して、「自殺」というテーマに迫ったドキュメンタリー。
なぜこの作品が賛否両論を巻き起こしているかというと、人が橋から身を投げる瞬間を画面に映し出しているから。一時期、ネットのニュースでも話題になっていました。そんなシーンがあることを知って観ていた私だけど、その場面が画面に映し出されたときは、かなりショッキングでした。固まりました。そして、なんともいえない気持ちになりました。
この作品は、自殺問題について明確なスタンスを打ち出しているわけではない(肯定も否定もしていない)けれど、私はそれはそれでいいんじゃないかなぁと思いました。映像やインタビューを通していろんなことを考えさせられたし、そこから学ぶこともあり(相手にとってよかれと思って言った言葉が、逆にその人を追いつめてしまっていたとか) それに、今まであまり深く考えたことのなかった自殺問題について考えるきっかけにもなったので。
映像も衝撃的だったけど、私は観光名所であるゴールデン・ゲートブリッジ(英語の教科書にも出てきた「金門橋」)が、自殺の名所だったという事実にも衝撃を受けました。(1937年の建設以来、自殺者の数は1300人にものぼるそうで、この数は世界一らしいです)
THE BRIDGE (2006 アメリカ)
監督・製作:エリック・スティール
ブリッジ
皆さんの点数(この作品を観た人はクリックお願いします♪)
PR
AVP2 エイリアンズVS.プレデター << | HOME | >> データベース追加1 |
カレンダー
フリーエリア
旅するジーンズと19歳の旅立ち
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[06/26 hikaku]
[04/28 Brita]
[07/12 ひらりん]
[07/04 zero]
[06/26 ひらりん]
[06/13 zero]
[06/13 ANDRE]
[06/12 zero]
[05/31 masako]
[05/08 zero]
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
zero
HP:
性別:
女性
趣味:
映画・音楽・読書・写真
自己紹介:
好きな映画:
バンディッツ(ドイツ映画)
ぼくの国、パパの国
リトル・ミス・サンシャイン
アップタウン・ガールズ
ルナ・パパ
メルシィ 人生
マルホランド・ドライブ
ポネット
バンディッツ(ドイツ映画)
ぼくの国、パパの国
リトル・ミス・サンシャイン
アップタウン・ガールズ
ルナ・パパ
メルシィ 人生
マルホランド・ドライブ
ポネット
フリーエリア